こんばんは、しいたけ夫です。
今日は表題の通りなのですが、ブログ開設から1カ月経ちましたので、
備忘録も含めPV・収益報告をします。
簡単にまとめたので、気楽に見てね☆
運営報告
2018年12月3日~2019年1月2日
記事数 | 24記事 |
pv数 | 約450pv |
収益 | 約200円 |
Google 検索流入率 | 2% |
twitter 流入率 | 70% |
各項目細かく触れていきましょうかね。
記事数
記事数:24記事
途中まではいい感じで毎日更新出来ていたのですが、痛手だったのが年末の旅行と年末年始の忘年会・新年会。それに備えて記事を書き溜めておくべきだった。
これは反省点ですね。
何かあった時のために4~5記事程度、いつ更新してもいいような記事を書き溜めておくと何かあったときにも目標の毎日更新ができますね。
pv数
pv数:450pv・・・15pv/日
多分、少ないのではないかと思います。更新のたびにTwitterに投稿をしていましたが、Twitterのフォロワーがまだまだ少ない。記事もまだまだ粗削りなのでこんなものかと思います。
・これに関してはまずはTwitterで見てもらう人を増やすためにフォロワーを増やす、(こちらからフォローしていきフォロバを狙う)
・Twitterで流れてきた時に目につくようなタイトルや説明文を書き加えた上で投稿する。
・他人の記事をリツイートして、自分の記事もリツイートしてもらえないかちょっと期待する。
こんなところですかね。
収益
収益:約200円
ほぼGoogleアドセンスです。というか他アフィを最近広告に貼っていないので当たり前かと思います。
少しずつ開始していますが、楽天アフィなど上手くブログに載せれるようにしていき、Googleアドセンス以外の収益も少しずつ結果出しが出来たらと思っています。
Google検索流入率
Google検索流入率:2%
さすがに低いですね。まだ恐らく2,3アクセスぐらいしかないと思います。しかし下記記事で9ページ目に出てくることは確認しました。
検索キーワード:【養命酒 よく効く】
9ページ目っておい、誰がそこまで見るんや。いやでも良い、検索で出てくるんだって分かったことがかなり嬉しかった。
Twitter流入率
Twitter流入率:70%
ほぼこのTwitter様様と言っても過言ではありません。
フォロワーの皆さまありがとうございます!
ただ、少しでもGoogleからの検索流入率と量を上げたいですね。
まとめ
いかがでしたでしょうか。同時期に始めた人にとってかなりスタートが遅いような気もしています。同時期に始めた人は自身のブログの見比べると少し優越感に浸れるかもしれません。
分からないながら思っていますが、今後の比率として、最終的にはGoogleからの検索流入がメインとなってくるかと思うので、そっちをいかに増やすかSEO対策をした方がいいのかなと思いました。
ネットで色んなブロガー様がSEO対策を紹介していただいているので、1つずつ試していきましょうかね。
それではまた!