【2019年2月】ブログ開設より3カ月が経ちました。PVと収益の報告をします。

スポンサーリンク

f:id:takumi102938:20181222235010j:plain

しいたけ夫
しいたけ夫

どうも、しいたけ夫です。

去年の12月頭からブログを始めてて、ついに3カ月経ってしまいました。いやー早かったですね。

早かったと共に特に最近は自分の中で成長が見られていないような気がします。んー淡々と記事を書いているような。

特に2月は日数も少ないし、かつリアルでは仕事がとても忙しく出張や残業の毎日でした。クレームや厄介事が重なったということもありましたが…。

という最大限言い訳した上で、2019年2月、3カ月目の運営報告をしていきます。

スポンサーリンク

3カ月目のブログ運営報告

期間:2019年2月1日~2019年2月28日

記事数:+19記事(-11)
PV   :1,900(-900)
収益 :約200円(-800円)
Twitter流入率:53%(+13%)
検索流入率:3%(+1%)

()内は先月対比

 

前と同様各項目に触れていきますかね。

記事数

記事数:19記事

もうこれに関しては怠慢という言葉以外に言い訳のしようがありません。というか本当に忙しかったんです、仕事が。逆にここまで書けたのも頑張ったなと自分で言ってあげたいぐらい。

3月はどこも期末に向けて忙しいと思うので、その中でもなんとか時間を取れるようにしていきたいですね。

記事数にもこだわっていきたいですが、3月は今まで書いた記事に関連して紐づけれるような内容を書いていこうかなと思います。

pv

pv:1,900pv(先月比-900pv)

2カ月目に比べてかなり落ちましたね。 しかしながらまあ、1カ月目に比べれば落ちていないのでいいとしましょう。もう報告しなくてもどれも上がっていないので、そんなに報告のしようがありません笑

前回ははてなブログからの流入が多かったのですが、ぱったりと無くなりましたね。あれは何だったのだろうか。

収益

収益:約200円(先月比-800円)

2カ月目はもしもアフィリエイトでラッキーパンチが有って収益が増えましたが、今回は特にアフィ記事を書いていなく、特にヒットしていませんでした。

Adsenseについては2月後半から、手動で記事に差し込むようにしたりだとか、タイトル下のところにリンクユニットを設置したりなど、新たな試みをしていますので今後に期待です。

ただ広告の置き方どうこうより、PV増やさなきゃどうにもならない気がしてならない。

 

twitter流入率

twitter流入率:53%(先月比較+13%)

多分Twitterからの流入人数はほとんど変わっていないのかと思います。はてなブログからの流入者が減って、全体的に減っているのかなと思っています。

あれはラッキーパンチと思って来月頑張るしかないですね。

Google検索流入率

Google検索流入率:3%

微々たるところですが増えていますね。少しずつ増えてきたのでここは様子見です。3カ月経ってからが伸び始める人もいるようなので。

スポンサーリンク

まとめ

いかがでしたでしょうか。

3カ月目の目標であった10,000PVと5,000円収益は全然夢のまた夢でした。4カ月目は3,000PVと1,000円目標ぐらいでゆっくり行きますか。

上でも書きましたが3月は今ある記事の派生記事なんかで少し書いてみるとしましょうかね。

しいたけ夫
しいたけ夫

それではまた!

タイトルとURLをコピーしました