
どうも、しいたけ夫(@shiitakeo0326)です。
ブログを始めてもう早いもので9カ月が経ちました。月初めにTwitterでの皆さんの運営報告を見ているとどうしても萎えてしまいますが気にせず行きます。
8月の後半から本格的に転勤に向けての動きが忙しくなり、全然記事が更新出来ませんでした。9月いっぱいは記事の更新が中々出来ないと思います。
その中でも少しばかり更新していければと思っているので頑張りやす。
それでは9カ月目の運営報告行きましょう。
9カ月目の運営報告
期間:2019年8月1日~2019年8月31日
記事数
今月は記事数+12記事でした。上にも書きましたが8月の後半になり新任が東京にきて引き継ぎなどなどを開始しました。
今年入った子なので色々と教えながら引き継ぎをしているのですが、何分初めての後輩なのでどう教育して良いか迷いながら試行錯誤です。
という言い訳の元、全然記事が更新出来ませんでした。9月はもっと記事が更新できないと思いますので来月の運営報告も怖いです。。。
8月に更新出来た記事で個人的に好きな記事(読まれている記事とは言っていない)


PV数
先月に比べて-105です。まあそんなに変わっていないので特筆すべき点はないのですが、8月は7月に比べてTwitter流入率がかなり低かったです。
PV数でいえば200PVぐらい少なかった。そう考えれば検索流入数は増えたということで良いのかな?それであれば少しは成長していると思うので良しとします。
収益
収益は先月に比べて-1,000円です。先月はAmazonプライムデーがあったのでそれに合わせて収益も上がっていたのですが、まあ普段に実力値かなと思っています。
しかし先月に比べてGoogle Adsenseの金額は上がりました。今月は1日で300円近く叩き出した日とかもあるので9月はなんだかんだ上がるのかな?
8月にやったGoogle Adsenseの施策はこちら。


正直AMP化をしたことが功を奏したかな。物販に関しては【もしもアフィリエイト】でやっているのでAMP化するとかんたんアフィリエイトが表示されません。
なので物販記事に関してはAMPを解除して、それ以外をAMP化しています。Cocoonであればそれが簡単に出来るのでCocoon様様ですね。

まとめ
いかがでしたでしょうか。
先月に比べて良い点がありませんでした。来月は更に期待はできないので10月以降で頑張ります。緩く趣味程度にやっていきます。

それではまた!