
どうも、しいたけ夫です。
なんとブログ始めてから4カ月が経過してしまいました。いやー早い。毎回この報告の度に早いと言っているような気もするけど。
なんというか3月は忙しすぎた!という言い訳の元、過去一番記事を書いていなかったですね。ただ、かなり嬉しい出来事がありました。
という最大限言い訳した上で、2019年3月、4カ月目の運営報告をしていきます。っとその前に過去のブログ運営報告は下記ご覧ください。
【2019年1月】ブログ開設より2カ月が経ちました。pvと収益の報告をします。
【2019年2月】ブログ開設より3カ月が経ちました。PVと収益の報告をします。
さあいってみよう!
4カ月目のブログ運営報告
期間:2019年3月1日~2019年3月31日
PV:921(-979)
収益:約100円(-100円)
Twitter流入率:46%(-7%)
検索流入率:23%(+20%)※()内は昨月対比
前と同様各項目に触れていきますかね。
記事数
記事数:11記事
前回のここの欄で書いていたのですが、関連する記事を量産してみようと意気込んでいました。が、結果出来たのは下記の楽天記事3つのみ。
楽天 カテゴリーの記事一覧 – しいたけ夫(お)の雑記ブログ
まだこの点は改良の余地ありですね。その他の記事数に関しては特にコメントがありません。ただ記事が書けておりませんでした。怠慢です。忙しかったですけど。来月は頑張ります(小並感)
PV
pv:921pv(先月比-979pv)
いやーPVも明らかに落ちましたね。更新していなかったのと、更にはTwitterもかなりサボっていたために、落ちてしまいました。
早くここは安定的に上がっていけるように、検索流入をドン!と増やしたいところですね。
収益
収益:約100円(先月比-100円)
多分、こんなものだと思います。書けば書くほど言い訳になっていくのでここは特に書きません。4カ月でこんなものかと悲しくなるのでもう書きたくありません。(泣)
twitter流入率
twitter流入率:46%(先月比-7%)
ここはTwitterをあまり更新していなかったために減っていますね。恐らく後で記載する検索流入率が関係ありそうな気はしますが…。
今回Twitterでは初企画をしてみました。これがどこまで効果あるか分かりませんが、一回の企画でフォロワーが50人程増えたので、何回かやっていけばそれなりに増やせていけるのかと思いました。
但し企画をやるのはかなり気力がいるので土日などにそれなりに時間があるときにしておかないと平日の仕事中にも関わらずスマホを眺め続けなければならないので、行う期間は考えてやっていきます。
Google検索流入率
Google検索流入率:23%(先月比+20%)
いやーこれはビックリしました。先月まで一日に最大でも検索(organic search)から来ている人が3人程度だったのが、3月の本当後半になって安定して10人は来ていました。
多い時で20人以上来ていたので、何か記事がヒットしたのかなと思っています。どの記事がヒットしたかは分かっていますがこれは秘密にしておきます。
まとめ
いかがでしたでしょうか。
3月で本当に嬉しかったことが検索流入が増えたことですね。今まではTwitterを更新しないと一日にPVが無かったのに対し、今では数十人はTwitter更新しなくても検索から入ってきています。
なんとなくヒットする記事の傾向が見えてはきているのでその派生を考え、ある項目で一番を取れるようなブログ作りをしていきたいですね。
また、まだ計画の段階ですが5月に入った段階でWordPressへの移行を考えています。これはまた別の記事にしようかなー。
以降理由はサイトスピードの遅さとデザインですかね。
そんな形で4月も頑張っていきましょう。同時期に始めたブロガーさんたちは励みになるかもね。逆に始めたばかりの人は頑張らないとこうなるよという反面教師にしてみてくださいな。

それではまた