Dectのメンズ用スポーツサンダルがこの暑い夏にぴったりだった。

スポンサーリンク

しいたけ夫
しいたけ夫

どうも、しいたけ夫(@shiitakeo0326)です。

2019年の夏はとても暑くなりましたね。というか今この記事を書いている8/15にもまだまだ暑い中真っ最中なんですけどね。

しいたけ夫は大学生の時基本的に夏でもずっと靴を履いてきました。まだサンダルとかがお洒落とされていなかった時代だったのでしょうがないのですが、

今の時代は夏はサンダルでお洒落に履いている人が多いような気がします。そんな中楽天で購入したDectというメーカーのサンダルがこの暑い夏にぴったりでしたので紹介します。

スポンサーリンク

Dectのサンダルのレビュー

Dectというメーカーのサンダルです。Dectというメーカーは軽く調べてみましたが詳細が出てきませんでしたのであまり有名なメーカーではないですね。中国系かな?

しかし作りはしっかりしていて、ちょっと外に出かける時や今の時期だとBBQしたりなど暑い時期・場所に対して威力を発揮してくれます。

このサンダルは普通にかかとを止めて履く方法と、かかとを踏んでクロックスみたいにかかとを開放して履く方法と2Way方式です。

公式でこの方法を推奨しているため、かかとを踏んだことでサンダルが壊れてしまうということもないでしょう。長年使用した場合はまた別の話ですが。

なんだろ、このサンダル履くのも簡単なのだけれど、通気性に関しては普通の靴よりはあるけど、もっと肌が見えるようなサンダルの方がもちろん通気性はいいね。

あと生地自体が速乾性のものではないため、海とか川とかで使用してしまうとすぐに乾かずに足が臭くなります…。しいたけ夫はそれを一昨日経験してしまいました。

基本的に普段履きであればそんなことを気にする必要はありませんが、水気のあるところに行くときは注意が必要かもしれませんね。

それを除いても通気性も良くて足も疲れなくて履くのも楽でデザインも良い。この3つが揃っていて3000円前後だから安いかなーって思いました。

臭いとかに関しては普通に洗えるので定期的に洗えばいいし、海とか行く場合には別のものを用意したら良いので、しいたけ夫は夏の普段履き用という位置づけですかね。

スポンサーリンク

まとめ

いかがでしたでしょうか。

ブランド物のサンダルもやはり作りは良いし、ブランドの名前も入っているし良いけれど、こういった楽天・Amazonにも知られざる良い品が隠れていますよね。

前に買った枕なんて本当良い品だなーと思いましたよ。

Amazonで大人気のホテル枕を紹介!快眠・肩こり・快適な最強枕!【AYO】
Amazonプライムデーで購入したおすすめの枕を紹介しています。高さ調節も出来るので自分仕様に任意に変更が出来ます。

皆さんもAmazonや楽天で良い品があったらツイッターなどでこの記事にタグをつけて送ってもらえるとありがたいです!

しいたけ夫
しいたけ夫

それではまた!

タイトルとURLをコピーしました