
どうも、しいたけ夫(@shiitakeo0326)です。
最近しいたけ夫はゴルフを始めたのですが、シューズは適当に中古屋で買った1,300円の紐結びのものでした。
上司からも靴はダイアルで回すやつの方がいいよ!ということで上司にも相談し、シューズを購入しました。
購入した靴がアディダスのピュアメタルボアプラスというシューズです。
しいたけ夫にとってゴルフ初心者なので他の靴との違いなどはわかりませんが、とりあえず感じたことを書いていきたいと思います。
紐結び型ではなく、ダイヤルを回すと紐が締められるタイプのものです。ダイヤルの位置によっても違いがあり、横側面・甲側・かかと側など様々です。
adidasアディダス ピュアメタルボアプラスのレビュー
このレビューに関して、しいたけ夫はゴルフ初心者で他のシューズは経験がほとんどないので一般的に履いた感じのあまり役に立たないレビューの可能性高いです。
他の人の参考にもなる価格やサイズ感など参考にしてみてください。
価格
アディダスの公式を見ても、定価設定はしておらずオープン価格のようです。
大体どのサイトでも10,000円前後ぐらいで購入が出来そうな雰囲気でした。(2020年4月30日現在)
しいたけ夫も10,000円以内で購入することが出来ました。
他のお高い靴もたくさんあるのですが、初心者なのでとりあえず10,000円前後で購入したいと考えていたので丁度良かったです。
Boaシステム
この靴は足の甲側にBoaシステムのダイヤルがあります。
このBoaについては説明書きが見当たらなかったのでネットで検索しました。
Boaのダイヤルは上方向に持ちあげると緩む、下に押し込むとカチっと音がしてその状態でダイヤルを回すと締め付け出来るようになっています。
写真がかなり見辛いですが、緩めた時と締める時のBoaの写真を見てください。
【↓ダイヤルが下カチッとして締める時の状態↓】
【↓ダイヤルを上げて緩める時の状態↓】
このようにして締めたり緩めたりするわけですね。
これ初見だと中々わかり辛かったので、簡単な説明があると助かるなーと思いました。
フィット感
これについては文句なく最高でした。
今までが中古のボロボロの靴を使っていたので、少し締め付けが弱かったり、踏ん張りが効かなくなったりしていました。
靴裏のスパイクも取れていましたので、それに比べると踏ん張りが効くし、軸もずれない感覚です。
※ゴルフ歴1カ月の初心者のレビューなのであまり参考にはならないかもですが、、
サイズ感
しいたけ夫は通常スニーカーも革靴も26.5cmを履いております。
Amazonのレビューを参考にしたところ、同じぐらいのサイズで問題ないと書いてあったので、恐る恐るいつも履いている26.5cmを購入しました。
結果として、26.5cmでピッタリでした。ゴルフシューズは幅が狭いものもあるので足が幅広の人は1サイズ上げたほうが良いかもしれません。
しいたけ夫は足幅も普通ですので特に問題なくピッタリフィットでした。
まとめ
いかがでしたでしょうか。
結果としては大満足でした。
スパイクの替えも入っていましたし、その工具も付属されていました。ゴルフシューズだと普通なのかな?
耐久性はこれから使っていってどうなるかですが、まだ初心者のしいたけ夫が使うのですからかなりハードに使い込まれる可能性大ですね。

それではまた!