
どうも、しいたけ夫(@shiitakeo0326)です。
猪名川グリーンカントリークラブはしいたけ夫が初めてラウンドをしたところです。色んな人に聞くとアップダウンが激しく苦手な人も多いのだとか。

初めてラウンドしたのが5月末で、そこから約6カ月後のラウンドでした。5月末の結果はスコア128。初めてのラウンドにしてはまあまあと言われますが、今思えばかなり叩いた、、、
猪名川グリーンカントリークラブはこの時期でもかなり安かった(といっても12,000円ぐらい)のでここに決めました。他のところは15,000円ぐらいのところも多かったのでそれに比べればかなり安いですね。
当日は少し遅めの9時スタートでした。しっかり練習してからラウンドをしようとのことで8時前にはゴルフ場についてしっかり40球(2籠分)打って、パターもしっかり打ってからラウンドでした。
その結果がこちら。
なんと8回もOBが出てしまいました。プレ4からのダボで上がれたところも2か所ありましたがそれ以外はまあまあ叩いてますね。
しかしながらIN13コースで初のバーディです!初バーディがpar4だったので少し嬉しかったです。2打目でグリーンオンして、少し距離はあったのですがロングパットが決まってバーディ。
他、パーも2回取れたし少しずつ成長している気がします。しかし8回OBはキツイ。ドライバーが暴れまくっていたので何をやってもスライスで右OBへ行ってしまう。こういう時に考え方を変えてユーティリティやアイアンでティーショットすれば結果は違うんだろうなあ。
目標としては2021年5月末までに100切り。ここ最近は109→103→108とあと少しの状況なので頑張っていきたいですね。でも周りを見ているとベスト100で止まっている人が3人もいるのでやはりそこに壁があるのだろうと思います。
最近あんまりOB出ていなかったのでボールの消費を気にしていませんでしたが、少し怖くなってきたのでボールを買い足し。
最近はこのHONMAのゴルフボールが格安でネットで買えるのでこれを使っています。正直しいたけ夫レベルだと高いやつでも安いやつでもあんまり違いが分かりません。それならすぐ無くすし安いやつでいいよねって考えです。
さて次のラウンドは大晦日の12/31!いい結果を出して新年を迎えたいですね。

それではまた!