Amazonで大人気のホテル枕を紹介!快眠・肩こり・快適な最強枕!【AYO】

スポンサーリンク

しいたけ夫
しいたけ夫

どうも、しいたけ夫(@shiitakeo0326)です。

最近のAmazonプライムデーでしいたけ夫は枕と外付けHDDを買いました。

外付けHDDはまた記事にしたいと思っていますが今回紹介するのはAYOというメーカーが出しているホテル枕です。

しいたけ夫は中々快眠出来ておらず、枕が自分に合っていない可能性を日々疑っていました。

疑うだけで特に何も出来ていませんでしたが、プライムデーを機に変えてみることにしました。

今回購入した枕はこちら。

それではメリットなどを簡単に紹介していきたいと思います。
スポンサーリンク

Amazonで大人気のAYOの枕

今回購入したのはAYOというメーカーの枕。中国製なのかな?作りは少し雑でした。少し中の綿が外に出ていたりなどありましたが、特にその他問題ない作りです。

こちらに関してはAmazonで1,300件弱レビューがあり、評価もMAX☆5のうち☆4.5を獲得しているので信頼性もばっちりです。

下記にメリットを記載していきます。

スポンサーリンク

AYOの枕のメリット

高さの調整が出来る

サイドポケットから中の綿が出せるようになっており高さの調整が出来ます。男性は特に問題ないかと思いますが、

女性は頭が軽い?ので中々沈まずに高いと感じるようです。嫁に確認したら嫁からすると少し高いのでもう少し低くしたいなと言っておりました。

首や背中などに負担がないように一番良い高さがあるので寝苦しかったり・朝起きたときに痛いようなことがあれば調整をした方が良いかもしれません。

※2020年5月7日追記

最初購入してから暫くはそのままの高さで使っていましたが、首が痛くなったため中の綿を抜いて高さを調整して使用しています。

丸洗いが出来る

寝ているときは知らないうちに汗をかいているので枕はとても汗で汚れてしまいます。

ダニの温床にもなりかねないので枕を洗いたいがものによっては洗えないなんてことありますよね。こちらの枕は丸洗いが出来ます。

中に入っているのでポリエステルのため丸洗いしても問題ないです。

サイズ的にもホテル枕なので大きいのですが、5kgぐらいの洗濯機であれば1つ丸々入るぐらいの大きさです。一人暮らし用の洗濯機でも使えそうですね。

毎日使うものだからこそ綺麗に使いたいですよね。

長時間使っても変形しづらい

こちらの枕は羽毛に似た素材を使用しており、復元力が神です。枕ってずっと使っているとへたってくるのですがこちらはその特殊素材のお陰でへたり辛くなっています。

とはいっても全くへたらないとは言えないと思いますので、他のよりもへたりにくいと考えていただければ良いと思います。

しいたけ夫も使い始めてまだそんなに経っていないので良くわかりません。

仰向け・横向きOK

横の長さが63cmあるので横向きでも仰向けでもどちらでも快適に眠ることが出来ます。寝がえりをしても枕の横が長いので落ちることもありません。

また枕に頭を置いたときに自然と形に合わせて包み込むような形で形状が変わってくれるので、仰向け・横向きそれぞれに合わせて枕が丁度良い形で変形してくれます。

最初寝たときにフワーっと包み込まれるような感覚があり、しいたけ夫は初めての経験でした。

結構沈み混むので枕が低すぎることはないか?と疑問がありそうですが、中の綿を抜いていない初期状態ではかなり高く設定されているので、低すぎてどうしようもないということはないです。

スポンサーリンク

まとめ

いかがでしたでしょうか。

しいたけ夫は変えて正解でした。まだ使い始めて数日なので劇的な効果は出ておりませんが朝起きたときの首や肩の痛みは軽減されてきています。

Amazonで1,300件レビュー件数があって、☆4.5であれば信頼性も抜群ですよね。それも3000円前後ぐらいで購入が出来るのでトライしやすい価格でもあります。

正直ダメだったら他の買えばいいかな…と少し思った部分はありましたが、特に他の買うこともなさそうです。

もし睡眠でお困りの方、首や肩の痛みでお悩みの方は是非購入してみてはいかがでしょうか。

しいたけ夫
しいたけ夫

それではまた!

タイトルとURLをコピーしました