
どうも、しいたけ夫(@shiitakeo0326)です。
タイトルにあるSoftBank Airだけに限った話ではないのですが、光回線でもポケットWi-Fiでも突然ネットが繋がり難くなることってありますよね?
料金の未納で急に止まったとか、何かしら回線で不具合があった時などは自身での解決が難しいとは思いますが、
特に「ネットは繋がっているけど、速度が遅い」などの場合に後で紹介する方法が使えます。
しいたけ夫は現在SoftBank Airを使用していますが、過去にポケットWi-Fiや光回線も使用してきました。どの場合でもこの対処法は当てはまります。
SoftBank Airについての記事はこちら

ネットが繋がりにくい時の対処法2つとは?
Wi-Fiの電源を再起動する。
え、そんなこと?と思うかもしれませんが効果絶大です。イメージとしてはずっと使っていると電子機器なので本体が熱くなってしまいます。
パソコンなどでも一緒なのですが、ずっと電源ONのままだと動作が遅くなることありますよね?それとWi-Fiもそれと同じなんです。
なので、一度再起動してあげれば元に戻りますので、是非試してみてください。
携帯・パソコンの電源を再起動する。
またも再起動。しかし携帯・パソコンもずっと電源ONのままだと動作が悪くなってしまうため再起動が必要です。
電源ONしたままだとWi-Fiの受信機能も能力が落ちていくため一度リセットする意味でも再起動をしてあげると速度が戻ります。
これも是非お試しあれ。
まとめ
いかがでしたでしょうか。
簡単なことですぐにネットの速度が戻るので是非試してみてください。但しWi-Fi側の電源を一度落としてから再度ネットに繋がるまでに1分少々かかることもあります。
なのですぐに使用出来ない可能性がありますのでその点は注意が必要です。
他にも回線側のトラブルやら、料金未納とかどうしようもない理由もあるかと思いますが、そういうことの前に試せる方法として行ってみてくださいね。

それではまた!