
しいたけ夫
どうも、しいたけ夫(@shiitakeo0326)です。
大阪市の給付金が遅れているとのこと、かなりニュースでも多く取り上げられていますね。ここぞとばかりに維新の会を責めている方も大勢見られますが、、
しいたけ夫はどこの政党がとか、あまり偏った見方をしていないのでやることをやってくれていれば良いです。
ちなみに大阪市の給付率は35%程度のようです。6月後半の3%という数字から爆上がりですね。それでも他に比べればまだまだ少ないようですが。
数字に関しては下記の大阪市の特別定額給付金のHPより参照しました。
大阪市:ページが見つかりません
下記のtweetでも書いていますが、
大阪市の給付金、自分も入ってくる気配ないのですが、思うことは電話で問い合わせてる人多すぎな気がする。市がそっちに人員を多少でも割いていると思うと、電話することで給付が遅くなる気がする…。じっと待っていてほしいなー。
— しいたけ夫@WPブロガー (@shiitakeo0326) July 9, 2020
Twitterで「大阪市 給付金」で検索すると多くの人が電話問い合わせをしているようで、市はその対応にも追われているようですね。
素人考えですが、問合せをしても早くなるわけではないし、電話対応のほうに人員が多少でも割かれると思うとその問合せが原因で給付が遅れるのでは?と思ってしまいます。
多少なりともあるとは思うので静観するのが吉かなと。
それでも気になる方はお問い合わせ番号から申請状況が追えるので下記より見てみてください。(Twitterのリプで紹介いただいた)
https://f9f76de0trial-dev-payment-inquiry-approuter.cfapps.us10.hana.ondemand.com/comsapdemopaymentinquiryenduserui/index.html
本当に困窮していて、すぐでも給付金が…!という方は別かと思いますが、ある程度余裕ある方は静観するのが全体の遅れを取り戻す一歩ではないかなと。
まあ素人考えですが。

しいたけ夫
それではまた!