歯ブラシのオススメShu Shu α(シュシュアルファ)が磨き残しがなくコスパ最強です。

スポンサーリンク

しいたけ夫
しいたけ夫

どうも、しいたけ夫(@shiitakeo0326)です。

最近年のこともあり歯のことを前よりも真剣に考えることが増えました。その中で使いやすい歯ブラシを探している中で嫁から紹介されて良かった歯ブラシを紹介します。

基本的に表面を磨くのであればどの歯ブラシもそんなに変わらないと思うのですが、磨き残しが多いのって歯と歯の隙間なんですよね。

このShuShuαは先端毛が段付きになっており、長い毛が歯の隙間に入りやすい構造になっています。写真も含めてこの商品の紹介をしていきます。

スポンサーリンク

ShuShuαの特長

通常の歯ブラシって全て同じ長さなことが多いのですがこのShu Shu αは写真の通り、長い毛と短い毛が交互に配列されています。

更にこの長い毛が細いものになりますので歯と歯隙間に入りやすい構造になっています。普段の歯磨きで表面は皆結構綺麗に磨けるのですが、歯間は磨き残しが多いのはやはり物理的に磨きにくい場所だからです。

使えば分かるのですが汚れの取れ具合が段違いなことが分かると思います。

磨き方にもコツがあるのですが、の長い毛を隙間に入れて上下に動かすと歯間汚れが取れますので是非お試しください。

2022年1月16日現在はAmazonで1,280円で販売しておりますので、1本あたり128円と市販の歯ブラシと比べてもかなり安い部類になると思います。

歯科医院でもオススメされているかなり優秀な歯ブラシですのでオススメです。歯科医院でも購入出来ますが薬局などでは販売していないのでネットでの購入がオススメです。

10本入りで↓のような袋に入っています。

歯磨き粉について

最近歯磨き粉はライオンのチェックアップを使用しております。ネットで好評だったことで近くのウェルシアに置いてあったので買ってみました。

虫歯予防に効くフッ素の量が一番多い歯磨き粉だそうで、レビューを見ると歯医者の先生からは小さい虫歯ぐらいならこれで治るとかなんとか・・・(本当か?)

ミントの味も強くないので磨きやすく、泡立ちも少ないためしっかり磨きたくなります。少し高めですが、効果はかなりありそうです!しいたけ夫は使い始めたばっかなので今後改めて報告したいと思います。

歯磨き粉のケア(マウスウォッシュ)

Shu Shuα+チェックアップで歯を磨いた後はリステリンで最終的に仕上げ洗浄して終わりにしています。効果があるか分かりませんが、口内殺菌をして口臭を防ぐ+着色汚れ除去を目的に使っています。

スポンサーリンク

まとめ

歯ブラシって今まであまりこだわっていなかったのですが、この歯ブラシを使ってから歯のスッキリさが段違いになったため、歯ブラシって大事なんだなと思いました。

汚れだけ取っても、歯磨き粉やその後のケアによってしっかり汚れを落とした意味が無くなってしまいますのでトータルで行っていきたいですね。

しいたけ夫
しいたけ夫

それではまた!

タイトルとURLをコピーしました